Profile

山本 俊治 Yamamoto Shunji
アートディレクター / クリエイティブディレクター / CMプランナー / 演出 / 妄想家
- 1966年 佐賀県鳥栖市永吉町生まれ。
- 1986年 広告業界に間違えて入る。その後、印刷会社・制作会社・インハウス、広告代理店などで修行。
- 2000年 株式会社電通西日本入社。 (広島→神戸→金沢・富山→神戸→広島)
- 2021年 会社の「早期退職制度」を利用し、同年12月末で株式会社電通西日本を円満退社。
- 2022年 株式会社 JIYUU (ジユウ) を設立。
日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)会員、大阪コピーライターズクラブ(OCC)会員。
生まれたところは「鳥栖ジャンクション」という、九州の主要都市を結ぶ、高速道路の接点の街。まわりは田圃だらけ。稲刈りが終わった広い田圃で、野球のマネゴトをするのが遊びだった。そんな少年だから、目指すのは当然プロ野球選手。巨人軍にスカウトされると信じて、入団会見での挨拶原稿まで用意していた。いま考えると相当オバカでイタイが、当時は真剣そのもの。高校の野球部では盆正月の休みもほとんどなく、練習〜先輩のシゴキで毎晩10時過ぎに帰宅の毎日。腹筋背筋各100回が準備体操で、毎日アホみたいに走り、ペッパー捕球やベンチプレスで筋肉はパンパン。根性論のあの頃に戻りたいとは思わないが、細マッチョな体型には戻りたい…。
主な受賞歴
●海外賞
- タイムズアジア・パシフィック広告賞_ポスター部門:銅賞
- タイムズアジア・パシフィック広告賞_TVCM部門:メリットアワード
- タイムズアジア・パシフィック広告賞_TVCM部門:ファイナリスト
- 香港国際ポスタートリエンナーレ:入選
- 釜山国際広告祭AD STARS_TVCM部門:ファイナリスト
- 釜山国際広告祭AD STARS_プリント部門:ファイナリスト×2本
- ブルノ国際ポスタービエンナーレ:入選×3本
- ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ:入選
●国内賞
- 広告電通賞:優秀賞×2回
- ACC:地域ファイナリスト×10本
- 大阪コピーライターズクラブ:OCC新人賞
- 読売新聞社ユーモア広告大賞:広告主賞
- 日経新聞広告賞
- JAA消費者のためになった広告コンクール:金賞
- MADE IN OSAKA CM AWARDS_WEB部門:優秀賞
- 日本観光ポスターコンクール:審査員賞
- 日本観光ポスターコンクール:入賞×2回
- 世界エイズデーポスターコンペティション:グランプリ
- フジテレビ系列AD AWARD_TVCM部門:グランプリ
- JAAAクリエイター・オブ・ザ・イヤー:ノミネート
●地域賞
- 神戸新聞広告賞:最優秀賞&金賞&銀賞&特別賞
- 北日本新聞広告賞:優秀賞
- 北國広告賞:一席
- 広島企画制作者賞:金賞&銀賞
- 中国新聞広告賞
- 福岡・岡山の広告賞と新聞社賞など多数
●その他
- 電通グループ貢献賞:特別賞
- 電通グループCreative Society:グラフィック大賞
- 月刊広告批評:広告ベスト10入賞
広告制作以外の活動歴
●講師・スピーカー
- 金沢工業大学、福井県職員研修、広島市立大学、金沢大学、JAAAクリエーティブ会議、
- JAGDA広島、穴吹デザイン専門学校、山口県ゆめ花トーク会議ZERO 他
●プロダクト制作
- 観光列車企画デザイン:花嫁のれん(金沢)、べるもんた(富山)、うみやまむすび(北近畿)、etSETOra(広島)
- 空間デザイン:今村証券本社カンファレンスルーム(金沢)
- キャラクター企画デザイン:神戸山手学園ヤマテココロちゃん、ムネ製薬ひとおしくん
●審査員
- 月刊コマーシャル・フォト_マンスリーベストアド審査員
- 大阪・関西万博公式キャラクター愛称公募審査員(1次審査 )
このウェブサイトに掲載されている画像や文章などはクリエイターの作品紹介、及び当社の仕事実例紹介を目的としています。 著作権や肖像権などで不都合がございましたら、その際はお手数ですが当社へご連絡いただきますよう宜しくお願い致します。
Copyright©JIYUU Inc. All rights reserved.